コンビ部門第35位(136ポイント獲得)
安田章大&錦戸亮
- かわいい
- ヤンマーと呼ばれるこの2人。全然似てないのに双子感、チップ&デール感が凄い。最高にかわいい
- ヤンマー尊い
- 歌唱面で圧倒的なセンターであったすばるくんが抜け、ライブにおいてこのふたりの存在感がぐっと前に出てきたような気がします。あとは、ただただふたりの存在が可愛かったので...
- いくつかコンビをつまみ食いしても結局ヤンマーにかなうコンビはどこにもないです。
- チ〇プとデ〇ル?キ〇と〇ラ?ヤ〇坊マ〇坊?全部正解!!顔はまるで似ていないのにどこか否めない双子感。普通ありえない?いいえ、ありえてしまうのです。そう、ヤンマーならね。
- ヤンマーと呼ばれる2人。元々かわいかったり小動物の様なふたりですが、これからの関ジャニ∞を引っ張っていくふたりだと思います。
- All you need is Loveの楽曲制作の映像を見て、関ジャニ∞の音楽を引っ張っていくのはこの2人だと確信した。この2人が自分のやりたいことをやりたいようにやってくれるのであれば、これほどまでに安心してついていける人達はいない
- ヤンマーコンビ!
- ヤンマー最高!
- 素晴らしい歌い手であり作り手であり、二人とも素晴らしい役者(主戦場は違いますが)です。
- ヤンマーちゃんは双子です。
- All you need is laughの制作はもちろん、ヤスくんを心配しつつもライブはやるべきという考えを変えなかった亮ちゃんは、きっとヤスくんを信じていたんだなぁと思えた年末のCUTがうれしかった。ウェブで2ショット見れたのもうれしかったよー。
- 関ジャニ∞の音楽の要。自由自在な歌声、卓越した作詞作曲センス、鮮やかなギターテクニックにやられました!
- 見かけがだんだんおっちゃんになってきても、私の永遠のマスコットキャラクター、ヤンマー!!だいすき!!
- すばるくんがいなくなってヤンマーがボーカルで引っ張っている姿がたまらないです。
- お互いを思い合ってるのがステキ。
- 楽曲制作をふたりで行う映像を見て感動しました。身長も体格も違うのに、妙に双子感がある不思議なふたりから目が離せません。
- ヤンマーコンビに癒されます
- 大好きな同い年2人組です。双子のような、時には兄弟のような、2人の空気感が大好きです。2人の共作も大好きです。
- 実質ツートップといえるこの2人に支えられました。
- 無敵の双子コンビのヤンマーちゃん。世間が考えている関係性と実際の関係性が逆なとこも魅力だと思います。チプデみがあふれててかわいい!
- ヤンボーマーボー天気予報のCMをふたりでやったことが由来の通称ヤンマー。このふたりは同級生であり、共に作詞作曲ができる。そのやり方こそ違うものの、お互いを尊敬し合っているヤンマーふたりの共作したAll you need is laughのメイキングをとにかく見て欲しい。天才と天才の音楽のやり取りは何度見ても感動。
- 同い年!同期!作詞作曲のときの2人の意思疎通が素晴らしい。「章ちゃん」「亮」と呼び合う2人の幼馴染み感がたまらない。
- 一番好きなコンビは他にいるんですが、2018年は歌の部分でこの2人がかなり支えになったと思う。 ライブでもすばるくんの抜けた部分をこの2人が特に多く振り分けられていました。 「All you need is laugh」という曲で2人で共同作曲もしてるし、同級生コンビ・ヤンマーの歌唱力と音楽センスは伊達じゃないです。
- 同い年で性格は真反対だけど、2人の空気感がいかにもヤンマー!って感じ。可愛い
- ヤンマーは無敵なので。
- 今回のツアーでは個人的にヤンマーがキーマンになっていたと思います。精神的にきつかったであろう安田くんを引っ張ってくれてありがとう。
- マリオとルイージ。達也と和也。パロムとポロム。波平と海平。つまりは双子。
- 6人となった今、なにかと寄り添う2人を見て、今後の関ジャニ∞のセンターはヤンマーかな、と思うことが多々あります。作り出すものもだいすきです。
- 「ここに」歌唱時、「始まるんじゃない、始めるんだぜ!」という歌詞を肩を組んで歌う2人が大好きです。 大阪観光大使として歌う楽曲「All you need is laugh」の制作風景から伝わってくる信頼関係とお互いへのリスペクトは素晴らしいものでした。
- 34歳だけどヤンマー可愛い。世界一可愛い34歳コンビ。全然似てないのに双子感がすごい。お互いを「りょー」「しょーちゃん」と呼ぶ関係性もたまらない。
- 2018年、よりこの2人の強さを感じました。ライブでの圧倒的パフォーマンスと2人の絡みが良かったです。イメージと反して「りょう」 「しょおちゃん」な関係が好きです。安田さんのお兄ちゃん感と錦戸さんの弟感が呼び方にあらわれてるのかなって思います。
- USJのハリドリの曲に選ばれた「All you need is laugh」の作曲風景も記憶に新しく、関ジャニ∞の音楽の中心はこの2人である姿が伺えた。そして有無を言わさず可愛い。
- All you need is laughをつくってくれた2人に。状態の悪い中、短期間で妥協することなく、こんなに素晴らしい曲をつくったことに尊敬と感謝。そして、ここにの曲中での2人の絡みに癒されます。
- やんまちゃんが頑張ってくれたので
- 新しい関ジャニを引っ張っていく2人が頼もしくて頼もしくて仕方なかった
- これからの関ジャニ∞の音楽を引っ張っていく2人だと思う。 それぞれのやり方で、最高の音楽を生んでいってほしい。
- 見た目から想像されるイメージとは違い、お互いを「亮」「章ちゃん」と呼ぶギャップがたまらないと思っていたが、年末の8時だJ同窓会で幼き日の天使錦戸亮をみて、こりゃ「亮」「章ちゃん」と呼ぶ関係になるわと納得した。グループ内唯一の同い年、似てないのに似ている双子。クリエイターとして信頼がおける二人。
- この2人の安定感に救われた2018年でした。
- 通称ヤンマー。同級生。同じラインにいても、ぴったり寄り添ってても、シンメにいても、シンクロしてても、向かい合ってても…どの距離感にいても変わらず居心地よさそうな2人。Jr.時代から「ヤス」「亮」と呼びあってた2人がここ数年「章ちゃん」「亮くん」と呼びだすエモさたるや…
- 錦戸さんのことを安田くんが支えてるのも、安田くんのことを錦戸さんが支えてるのも、どっちも本当に伝わって、素敵だなって思った。パートナーって感じでした。これからも関ジャニの歌を引っ張っていってほしい。歌い方にちょっと癖のある二人だけど、それが本当に素敵だし上手だしかっこいい。ダンスの感じも好き。全部好き...。
- ヤンマー!
- 新しくスタートしたグループの、確かな核となってる同い年コンビに絶大な信頼が止まらないです。
- 頑張ってほしい。
- 関ジャニ∞の音楽チーム。2人合わせてヤンマーちゃん。支え合っているんだと思う。6人になってより一層感じる。
- 錦戸さんが安田さんの事を大事に思っていることが端々に感じられた。亮ちゃん、これからもヤス君の事をよろしくお願いします。
- All you need is laughを作った最強コンビ!天才!
- 大人になってしまったけれど、ヤンマーコンビはいくつになっても可愛いので、この絡みが大好き
- ここにの特典を見ろ
- すばるくんがグループから抜けてしまってこれからの関ジャニ∞の音の部分を引っ張っていくのはきっと二人になると思います。 二人とも素晴らしい才能の持ち主なので、二人の合作はこれからも楽しみですし、ずっと一緒に音楽続けてもらいたい。そう願ってやまないコンビです。
- ヤンマー。34歳。同級生なのにちっちゃいお兄ちゃんと甘えたな弟でいてほしいです。
- 髭をのばそうが、モヒカンにしようが、たとえ見た目はキラキラアイドルっぽくなくても、ふたり合わせてヤンマーだ!君と僕とでヤンマー(という名の天使)だ!
- 6人体制になって、この二人のフロントマンとしての強さを見せつけられた一年でした。
- 今後のエイトを引っ張っていく2人だと勝手に期待してます。可愛いもオシャレもかっこいいも兼ね備えた最強コンビ
- 作詞作曲もできる同い年コンビ!
- 2人が作った曲がとてもお洒落でかっこよかった。メンバー全員で出し合ったものをこの2人がまとめて曲にするという過程がとても良いし、出来上がった曲がすごく素敵だと思った。今の関ジャニだから作れた曲だと思う。
- 作詞作曲せ演技もできる同年代コンビ
- ヤンマーコンビ。
- All need is laugh 共同作詞作曲シーンから。あのハードスケジュールで創り上げる様はまさに職人!阿吽の呼吸で、見てる人が立ち入れないような2人の世界も長年のメンバーならではでよかった。
- 2018年はこの2人の同級生の絆を感じた1年でした。
- 闘病しながらもライブを頑張って完走した安田くんと、空いた穴を必死に埋めて盛り上げていた錦戸くん。2人の支え合いでツアーは完走できたと思います。
- すばるの歌割りを一番多く担ったにちきろと歌唱の部分でかなり引っ張ってくれたやすだ。彼の事を忘れるでもなく美化するでもなく、強くなっていく姿が誇らしかった。
- 関ジャニ∞のチップ&デール。「章ちゃん」と「亮」で呼び合う関係が好き。お互いがお互いを尊重していて刺激し合っている。最高で最強の関ジャニ∞のメロディーメーカーコンビ。